B’z(ビーズ)Live-Gym Pleasure2018 HINOTORI 味の素スタジアム公演に行ってきました
5年に一度開催されるPleasureツアー
今年は、30周年記念となる「LIVE-GYM pleasure2018ツアー HINOTORI」 という題名でツアーを開催中であります。
今回はプレジャーツアー最終公演の会場である味の素スタジアムへ9月21日に行ってきました。
ちなみに9月21日はB’zのデビュー日であります。
前回の8月のときと比べて雨模様のため、比較的涼しい気候。
駅から味の素スタジアムへは若干離れているため、傘をさしながら歩いて会場まで向かいます。
前回は、ほんとうに暑くて汗びっしょりになりながら会場まで歩いていったんですけど
今回は涼しいのは良かったんですが、雨で傘をさしながら人ごみの中を歩くのは大変でした。
会場へ向かう途中でツアー関係者の駐車場があったんですけど、よく見てみたらツアートラックが2台並んで止まって駐車してあったので、ポチっと写真を撮っちゃいました。
周りに誰もいなかったので取り放題でした。
とりあえずお約束の会場内のツアートラックも撮っておきました。
こっちは人がたくさんいますので、みなさんHINOTORIをバックに記念写真を撮りまくっていました。
ビーズガチャガチャの景品
続いてすぐとなりのブースでやっているガチャをやりに行きます。
今回はHINOTORIメダルを2枚購入しまして、メダルに願いを込めまして~ガチャガチャポン!
結果は、、、
会場限定リストバンドとファイバータオルでした。
いきなり一回目でリストバンドが出てくれました!
まじか!こんなメダル2枚しか買っていないのに出てくれるなんて、ほんとにうれしすぎです!!
出てくれるときはそんなもんなんですよね~
一人で来ているため、この喜びを誰にも伝えられず、噛みしめながら会場をあとにします。
味の素スタジアム会場内へ
そうこうしているうちに開園時間までには早かったのですが、雨が降ってて煩わしかったので、入場することにしました。
1か月ぶりのライブ会場に入場します。
今回のライブも18時ちょっと過ぎからライブが始まりまして、最初の「ultra soul」から始まり、最後の「Run」まであっという間の2時間40分でしたね。
セトリ自体は、2日間で曲を一部変えるだけなので、変更はありませんでした。
ビーズのデビュー日だからデビュー曲でもやるのかなぁなんて思いましたが、そのままでしたね。
感想はやっぱり「最っっっ高!!!」の一言です!!!
今回も本当に濃密な時間をありがとうございました。
ライブの途中のMCでお決まりの稲葉さんの「LIVE-GYMにようこそ」のくだりは、すんなりパターンでしたね。
あと今回一番のサプライズは、なんといってもサプライズゲストの登場ではないでしょうか。
8月5日の公演では、あのB’z大好き芸人でお馴染みのブラマヨの小杉が、サプライズ出演しました。
あの時は、ZEROの歌の中で出てきた警備員小杉だったのですが、なんと今回はなんとキムタクでした。
いやーまさかのサプライズでした。
やっぱB’zはすごいなぁと感じた瞬間でしたね。
自分としても前回と今回でサプライズ出演を2回も見れて本当に良かったです。
今回のライブでもやっぱり感動したのが、
稲葉さんのMCの中で「明日を生きるためのpleasureをありがとう」と言っていたのですが、稲葉さんと松本さんにほんとうにたくさんのpleasureをいただきました。
今回も、明日を生きるためのpleasureをこの2人からたくさんもらえました。
最後のRUNが終わるときには、これで最後かと思ったらもう泣けてきてしまいました。
また歌詞がいいんですよね~
このブログを書いているときにもRUNの歌が頭の中で流れています。
はぁーこの会場に来るのはまたしばらくありませんが、またいつか来れることを生きる希望にまた、明日から仕事を頑張っていきたいと思います。
B’zの稲葉さんと松本さんほんとうにありがとうございました。
「おつかれ~!!!」