超柔らかくてビックリ!東京のとんかつと言えばここ!「丸五(まるご)」

超柔らかくてビックリ!東京のとんかつと言えばここ!「丸五(まるご)」

行列必死、神田の「丸五(まるご)」

全国にはおいしいとんかつ店がたくさんありますが、まだまだアッチーには知らない本当においしい名店がいっぱいあります。

日本の中心地東京には、たくさんの飲食店が全国から集まってきているのは、みなさんご承知だと思いますが、

その中で見つけたとんかつの本当においしい店を今回ご紹介したいと思います。

秋葉原駅から徒歩4分にある「丸五(まるご)」

まずは、東京でとんかつをお探しなら、この丸五(まるご)ならば、間違いないです。

行列は必至ですが、並んででも食べてみて損はないと思えるほど、おいしいとんかつを食べられます。

店までは、秋葉原駅からJR電気街口改札を出て徒歩4分くらいです。

昼は11:30から営業開始ですが、11:15くらいに店に到着しても10組ぐらい、大体20人くらい並んでいる感じです。

なので、大体店に入るのに30分外で待って、入店してから料理が提供されるまで、さらに20分くらい待つと考えていた方が良いです。

ちょうどアッチーが行ったときも11:15くらいに店に着いたのですが、すでに10組くらい並んでました。

11:30になってとりあえず席が埋まるまでは、すぐにみんな呼ばれるのかなぁって思っていたのですが、

コロナの影響もあるのかなかなか呼ばれないので、これはきついなぁ~と思いながら、外で待ちます。

結局入店するまでには、30分は掛かりました。

やっぱり、有名店なので並ぶのは覚悟して行った方がいいと思います。

特ロース定食を注文

注文してやってきたのは、特ロース定食です。

値段ですが、普通のロースかつ定食が1950円でライス、みそ汁、おしんこが付いてきます。

その上の特ロースというのがあるのですが、特ロースセットは2400円です。

単品1950円なので、そこにライス、みそ汁、おしんこを450円で注文して、全部で2400円になります。

ライスとキャベツは1回だけおかわり可能ですので、いっぱい食べる方には非常にありがたいですね。

衣は結構薄く、あまり揚げ過ぎてなく、色が黒くないですね。

衣はとても薄く、結構はがれやすい感じでしたね。

揚げたてですのでサックサクでカラッと揚がっています。

まるごのとんかつは脂と肉が最高

写真の特ロースとんかつですが、断面を見てみますとほんのりピンクなレアです。

食べてみると厚切りなのにものすごい柔らかいです。

全然スジが無いので簡単に噛み切れます。

そして、脂身がメチャメチャ甘いです。

本当においしいとんかつって脂が甘いんですよね。

1口食べた時に口いっぱいに甘さが広がり、2口、3口と噛みしめて食べるうちに、肉がとても柔らかいのであっという間になくなってしまうんです。

本当にうまいとしか言えないくらい、至福なひと時を過ごすことが出来ます。

ソースをかけずに塩で食べると甘さがより一層引き立つので、本当に美味しいとんかつは塩で食べていただくことをお勧めします。

丸五(まるご)の場所

Googleマップで見る

とんかつ 丸五(まるご)
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目8−14
電話:03-3255-6595
定休日:月曜、火曜
営業時間:昼 11:30~14:00、夜 17:00~20:00
最寄り駅:JR秋葉原駅 電気街口改札から徒歩4分