東京池袋にあるレアハンバーグのお店「札幌牛亭」
今日行ってきましたのは、東京池袋にあるレアハンバーグを提供している「札幌牛亭」(さっぽろうしてい)さんです。
レアハンバーグで検索すると、いつも上位に表示されるので、簡単に店の情報を見ることが出来ます。
食べログやホームページを見てみると、結構なレア具合でハンバーグを提供しているということで、
レア好きなアッチーとしては、大変期待が高まります。
というわけで、実際にどれくらいのレアハンバーグなのかも確かめに食べに行ってきました。
札幌牛亭の場所
ハンバーグ 札幌牛亭(さっぽろうしてい) 住所:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目14−5 鈴木ビル B1 電話:03-6280-5680 定休日:不定休 営業時間:平日 昼 11:30~16:00、夜 18:00~22:30 土日 昼 11:30~16:00、夜 17:00~22:30 最寄り駅:JR池袋駅東口から徒歩4分
ランチでハンバーグセットを注文
ランチ時はディナーと比べて、セット分の値段が安くなっていますのでお得に注文出来ます。
というわけで、レアハンバーグを存分に味わうために一番大きい300gを注文です。

ハンバーグは150gから180g、230g、300gまであります。
値段は150gが1100円、180gが1300円、230gが1600円、300gが2000円となっています。
ライスの量も150gから300gまで値段は一緒で自由に選ぶことが出来ますのでありがたいですね。
そして提供されたレアハンバーグは、熱々の鉄板にたっぷりとソースがかけられている状態で来ます。
湯気がもくもくで服に匂いが付いているだろうな~と思いますが、そんなのは気にしないことにします。
ペッパーの香りがとても良く、食欲をそそります。
ミディアムで注文したハンバーグの中身

焼き加減は、ミディアムとミディアムウェルダン、ウェルダンの3種類から選べます。
アッチーはなるべくレアがいいのでミディアムで注文です。
表面はしっかりと焼かれている状態なので、表面の部分をはがしてみると期待通りの赤身感が顔をのぞかせますね~。
お肉は牛肉100%でつなぎは一切使用していないです。
肉質は毎日丁寧に挽いているとのことで、粗挽きという感じでもなく、結構滑らかな感じですね。
この挽き方が、札幌牛亭のレアハンバーグの特徴である、食べた時のとろける食感を引き出しているのだと思います。
この状態で相当テンションが上がります。
このレア感が最高です。
札幌牛亭レアハンバーグの感想
このレア感は想像通りで噂にたがわず最高のレアハンバーグですね。
普通の中まで焼いたハンバーグと違って、中がレアなので切った時に肉汁がブアーっと出るタイプではありませんが、
牛肉本来の肉肉しい食感と滑らかなとろける食感を存分に味わうことが出来ます。
レア好きな方には、もってこいのハンバーグだと思います。
ソースがハンバーグと鉄板に並々とかかっている状態なので、味がしょっぱいのかなとも思いましたが、
全然しょっぱすぎず、ハンバーグの素材の味を活かしながら味わうことが出来ます。
ペッパーの味が結構強めなので、お子様には辛いかもしれませんが、ペッパーの味がいいアクセントになっています。
札幌牛亭さんのレアハンバーグは、正に噂通りのお店でしたね。今度また食べに行きたいと思います。
リピート間違いなしです。